深層水・切り抜き帖
海洋深層水、人気ジワリ ミネラルウオーター、豆腐や日本酒…… 製品化相次ぐ |
海深く500メートルから1000メートルを流れる「海洋深層水」を使った製品が増えている。マグネシウムやケイ酸などのミネラルを豊富に含むためで、塩分を取り除いてミネラルウォーターとして販売。さらに豆腐や日本酒などの飲食品、化粧品などにも利用する動きが広がっている。 供給の高知県、利用分野広げたい 深層水は海の生産力の基本である無機栄養塩に富み、大腸菌や化学物質に汚染されていない。高知県はこの深層水が室戸岬沖で陸棚にぶつかり、水深200メートル付近まで上昇してくることに着目。県の海洋深層水研究所が、深さ約320メートルの地点からポンプでくみ上げ、高知県や室戸市を中心とした約40社に無料で供給してきた。 現在、魚や干物や豆腐、日本酒などに利用されており、一部は関東や関西の百貨店やスーパーでも売られている。塩分を抜いたミネラルウォーターは1.5リットルで300円。製造素の浅川自然食品工業(室戸市)によると「飲食店などが『ウイスキーの水割りに使うと二日酔いになりにくい』と買っていく」という。 シュウウエムラ化粧品(東京都港区)は昨年8月、 深層水を使った化粧水「ディープシーウォーター」を新発売。美容室や百貨店を中心に62万本を売った。10月には乳液や洗顔料などを発売するなど、さらに製品を増やす計画だ。 高知県の海洋深層水対策室は「医薬品や農産物の栽培など、さらに広い分野で利用を考えたい」と話している。(産経新聞より) |
![]() 深海の素 内容量/50ccが、いいらしい。 伊豆・大島の地下200mの玄武岩層で 自然濾過された海洋深層水を原料とした 純度の高い天然ミネラルです。 海洋深層水濃縮液 深海の素(天然ミネラル) 標準価格6,000円(税込) 製造者/深層海塩株式会社 東京都大島町岡田字小堀123番地 販売/こだわり・エヌ 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-21 (第2スヂノビル6F) TEL03-5687-8461 FAX03-5687-8468 戻る |